うめづ歯科・小児歯科医院
こどもが泣かないはいしゃさん・治療が痛くないはいしゃさん
院内感染対策について
新型コロナウイルス対策について



うめづ歯科・小児歯科医院では、
患者様に安心して院内をご利用いただけますように、
普段より、徹底した滅菌対策・感染対策を行っております。
昨今の新型コロナウイルスに対しても、有効です。
新聞等で掲載されました、タービン等の滅菌処理に関しましても、
当院では開業時から、患者様一人ずつ、滅菌処理した器具を
使用しておりますので、安心して歯科治療を受けていただけます。
これからもうめづ歯科・小児歯科医院では、
患者様一人一人が安心して治療を受けていただけますように、
最新の滅菌器具・感染対策器具を導入し、
院内の向上に努めてまいります。



小児歯科専門医について
うめづ歯科・小児歯科医院では、
院長 梅津 哲夫 歯科医師が小児歯科専門医を取得しております。
最近では小児歯科やこども歯科として治療する歯科医院も増えましたが、
佐賀では専門医は10人しか取得しておりません。
(令和4年1月現在、小児歯科学会ホームページに登録されている佐賀県の人数。)
(他県より非常勤で診療されている場合は、登録の都道府県所在地に掲載。)
1歳6か月・3歳検診をはじめ、お子様の人生にわたってお口の中の健康を見守り続けます。
お子様の歯に関して疑問・ご質問がございましたら、
遠慮なく小児歯科専門医にお尋ねください。
日本小児歯科学会 | 専門医がいる施設検索 (jspd.or.jp)







うめづ歯科では、治療は歯科医師・歯科衛生士のみで行っております。
当院は、治療行為に関しては、歯科医師・歯科衛生士の有資格者のみで行っております。
歯科助手に治療を行わせることはございません。
また、レントゲン撮影での放射線照射に関しても、歯科医師が照射を行っております。
(撮影までの準備に関しては、歯科医師以外でも行うことができます。)
当院は法令順守を徹底しております。